会社案内
company
人間らしくやさしい心と生活の豊かさを求め
社会に役立つことによろこびや幸せを感じられる
会社創りを目指します。
代表挨拶
時を遡ること16世紀、近江安土の城下町に私たちはこの生業の始まりを見ることができます。
花見や紅葉狩り、節句や村祭りなどは、早く室町時代から民衆の間に広まっていましたが、
花見に赴く際、幕をひき床几をおいて宴席を設けたのは信長や諸大名が、その始まりだといわれています。
それから350年、私たちは新たなミレニアムを迎えました。
しかし、世は戦国武将の 時代の如く破壊と創造の競争が熾烈を極めています。
更なる前進のために、時流を掴むか、原則に従うか迷いは先の見えない未来へ と続いています。
過去に学び、現在にしっかりと目を据えて未来をより充実したものにするために今日のこの移ろいやすい時代をどう生き抜くべきか。その答えは『優れた物、人、心』にあると私達は考えます。
高い潜在能力を見出すことの出来る商品やデザイン、サービスを提供できるよう、好奇心やチャレンジ精神を持ち続けること、そして人と人、物と物との出会いが、 運命的な心と心の結びつきにまで深められることを目指して、 私達は更なる努力を 続けていきたいと思います。
これからも様々なイベント、ディスプレイに於いて、より優れたサービスでお答えできるよう経営理念を念頭にどんな変化にも臨機応変に対応できる、普遍の企業哲学を確立し常に企業脱皮を続けていける、精悍な企業でありたいと考えています。
今後共、お得意様各位のご愛顧ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

代表取締役
吉田久雄
沿革
1936(S11)1月 | 小杉新左衛門 京都市中京区烏丸二条上ル蒔絵屋町に於いて小杉貸物店創業。 |
---|---|
1959(S34)8月 | 株式会社小杉貸物店に組織変更。 東山二条(東側)に移転。 ハヤシ貸物店(大正10年設立)と吸収合併。 |
1973(S48)5月 | 取締役社長小杉新左衛門会長に就任。 吉田雄二取締役社長に就任。 |
1984(S59)11月 | 京都装飾協同組合、同業3社にて設立。 |
1986(S61)12月 | 株式会社エクセル設立。サイン・看板製作(コスギグループ) |
1987(S62) | 新社屋完成。(東山二条上ル西側) |
1989(H1) | ㈱小杉貸物店より㈱コスギに社名変更 |
1990(H2)5月 | 商品管理センター竣工。展示装飾企画施工(北区上賀茂) |
1994(H6) | システムパネル開発。 |
1996(H8)3月 | 本社ビル改装。デザイン室、営業部より分離開設。 国立京都国際会館営業所開設。 |
2000(H12)9月 | 本社ビル改装。 |
2011(H23)7月 | 商品管理センター増築。 |
2012(H24)6月 | 取締役社長吉田雄二会長に就任。 吉田久雄取締役社長に就任。 |
会社概要
会社名 | 株式会社コスギ |
---|---|
代表取締役 | 吉田 久雄 |
資本金 | 1,000万円 |
創業 | 昭和11年1月 |
設立 | 昭和34年8月 |
所在地 | 〒606-8351 京都市左京区岡崎徳成町12-1 |
TEL/FAX | 075-771-0150 / 075-771-2339 |
info@kosugi-ltd.co.jp | |
事業内容 | 展示会場、ホテル、美術館、店舗、学校、屋外他、 あらゆる施設におけるイベント、 見本市、展示会、福祉事業、コンベンションなどの 貸物、展示、装飾、企画、運営を業務 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、退職共済金、 社員旅行、リフレッシュ休暇、 レクリエーション、 中小企業振興センター会員 |
グループ会社 | 株式会社エクセル |
加入団体 | 京都商工会議所、京都経済同友会、京都中小企業家同友会、 京都装飾協同組合、 京都展示場協会、京都装飾ディスプレイ協会、イベント研究会 |
金融機関 | 京都銀行(聖護院支店)、京都信用金庫(河原町支店) 京都中央信用金庫(東山支店)、三菱東京UFJ銀行(聖護院支店) |
主な出入先 | 国立京都国際会館、京都府総合見本市会館(パルスプラザ)、京都国際交流会館、京都テルサ 京都会館、 京都市勧業館(みやこめっせ)、日図デザイン博物館、京都市美術館、京都府京都文化博物館、京都府立総合資料館、 京都府文化芸術会館、京都府庁関係、京都市役所関係、京都府中小企業会館、京都教育文化センター、京都市美術工芸ギャラリー、京都産業会館、京都染織会館、京大会館、京都アスニー、ウェスティン都ホテル京都、新都ホテル、ANAクラウンプラザホテル京都、他主要ホテル、 滋賀県文化産業交流会館など 他府県各会館、八坂神社、 松尾大社、知恩院など 各社寺仏閣 |
アクセス
マップ
【㈱コスギ 本社】
〒606-8351
京都市左京区岡崎徳成町12-1
- JR京都駅から市バス206号系統「東山二条」下車
- 阪急河原町駅から市バス201号、203号、
31号系統「東山二条」下車 - 三条京阪駅から徒歩約10分
- 地下鉄東西線東山駅から徒歩約5分
- 市バス 東山二条バス停 北行きバス停前
【国立京都国際会館 営業所】
国立京都国際会館内(左京区宝ヶ池)
【商品管理センター】
叡山電鉄鞍馬線 北区上賀茂